当たると噂の “しいたけ占い”。2023年 おとめ座の運勢は?

2023年3月1日

皆さん こんにちは。しゃおるーです💁

最近 本当に運動不足で、このままだと歩けなくなるんじゃないかと心配している私ですorz

多分1日に1000歩くらいしか歩いてない日も多いんじゃないかな・・・

前回のブログで書いたように大阪に行ってきたんですが、観光もしてないのに ただ新幹線で移動しただけで ものすごく疲れました😂

   

運動不足を解消するためにchocozapに通おうかな・・・と考え中🤔

先月 うちのマンションの目の前にオープンしたんですけど、月に3千円程度ってお手頃でいいですよね。しかも24時間営業。

ちなみに家の近くにある某ジムは一番 安いプランでも7千円以上。

ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap

欲を言えば、セルフエステ器具とかセルフ脱毛器具 使い放題とか必要ないから、その分 安くなるコースも作ってほしいですね。

ジムオンリーで1980円だったら絶対 通いたい!(笑) 欲を言いすぎかな?😛

    

さてさて本題に入りますが、皆さんは “しいたけ占い” をご存じですか?

占いに興味がある方なら間違いなく知ってる しいたけ占いですが、ブログサークルで仲よくさせていただいてる方が、年明けに しいたけ占いのことをブログに書いてて、「そういえば今年はまだ🍄見てなかったなぁ。私も見てみよ~っと」と思って何気なくチェックしたら、そこに目を疑うような驚きのワードが・・・👀👀

物心ついた時から占いをチェックしてきた私ですが、今だかつて そんなワードが占いに出てきたことがない。

その言葉とは一体 何でしょうか。

あ、ちなみに私、おとめ座です!👸

      

      

昔から実感してた海外運

乙女座が強烈に持つ海外運や舶来運。

この2023年の上半期なのですが、やはり大きくあなたの本領を発揮していく一年になりそうなのです。

ちょっとこういう話をさせてください。乙女座はその生涯の中で、なんらかのカルチャーであったり、「新しい考え方」であったり、「まだその地域では知られていなかったもの」を持ち込んでくるような役割があります。そう、乙女座は生涯の中で「輸入」や「輸出」に関わる人が非常に多いのです。「ここにはないもの」を持ってくる人なのです。

しいたけ占い

   
そう、私には昔から海外運があった。

10代の頃から外国の方と縁があって、某専門学校に通っていた時もイタリア人と韓国人の友達と仲よくしていました。

どこに行っても、どこの会社で働いても外国の方が必ずと言っていいほどいて、いつも彼らと仲よくしてた記憶がある。

ペルー人たちと仲良くなって、ホームパーティーでサンバ💃を教わったこともあった(笑)

   

ブログで何度も書いてるように、私は変わってる人が大好き。

日本人とは違う価値観や文化を持っているという意味で “変わってる” と言えるので、それで外国の方たちに興味を持ち、仲よくなるんだと思います。

私はある韓国人男性と知り合ったのがきっかけで韓国語に興味を持ち、30を超えて留学までしましたが、その人に出会わなくても海外に留学するなり住むなりしていたかもしれませんね。

外国人に特化したマッチングアプリを利用して、こうして彼らを考察するブログを書き始めたのも必然的なことかもしれないと、この占いを見て思いました ((´∀`))

    

    

自分にしか出せない結果を出していく人

あなたの人生を動かすものは、「海外」とか「舶来」とか「遠くにある世界」など、「海の向こうにある文化」なのです。だから、「私の前世は絶対にイタリア人だと思う」とか、「本当は海外からやってきた。なぜなら、向こうの文化のほうが私にとっては懐かしいから」みたいなことを笑いながら話す乙女座の人は結構多かったりします。

いずれにせよ、乙女座は「遠くにあるものや人」と強い縁の結びつきができて、「ここにはなかったもの」の影響も強く受け、それぞれの文化を「シャッフルさせていく」役割を強く持っているのです。

2023年は止まっていた世界が動き出し、同じく、止まっていた異文化交流もかなり激しく動き始めます。あなたの運命の扉は大きく開き、もともと持っていた「海外運」とか「舶来運」、「遠くにあるものと縁を結ぶ力」が大きく解放されていくのです。あなたのリミッターも解除され、新しい世界での挑戦が始まっていく。だから本当、2023年上半期のあなたは「OFFの時間」はもちろん持っているけど、基本的には立ち止まることはありません。どんどん、「異文化の環境の中で、何が何でも使える技術や考え方を自分のモノとし、自分にしか出せない結果を出していく人」になっていくのです。

しいたけ占い

   

「向こうの文化のほうが私にとっては懐かしい」

→ 似たようなことを昔からよく言ってました。

というか、日本にいると息苦しさをすごく感じるんですよね😬😬

そう言いつつも留学して途中帰国した時や、海外旅行に行って帰ってきた時なんかは、やっぱり日本て住みやすいし便利だし安心するなーって、心の底から思うんですけどね(笑)

   

「異文化の環境の中で、何が何でも使える技術や考え方を自分のモノとし、自分にしか出せない結果を出していく人になっていくのです」

異文化の環境の中で → 外国人に特化したマッチングアプリで

何が何でも使える技術や考え方を自分のモノとし → 嘘つきや詐欺師や変態を見抜き考察する力を自分のモノとし

自分にしか出せない結果を出していく人になっていく → 唯一無二のマチアプ考察ブログを書いていく人になる

私はこう解釈しました ( `・ω・´ )

ちょっと強引かしらん(笑)

   

     

立派な変態デビュー

変態デビュー。

2023年上半期は、「やっていきたいこと」、「やるべきこと」が多岐にわたってやってきます。そして、「いよいよこの部分を動かしていくのか! 」と、本命を動かしていくようなこともしていく。1番ど真ん中にある本丸の改革もしていくのです。

だからこそ、「大胆さ」を1番大事にしてみて。「思い切っての提案」とか。「なんだそれは、バカか」と笑われるぐらいのことを言っちゃってもよいときなのです。「今まで通り」じゃなくて、「これからの世界をつくっていくための大胆な提案」のほうが、尊ばれていくから。

誰かに否定されることを恐れず、「これぐらいの範囲での発言が求められているんだろうな」と先読みしすぎず、「どうせなら、ここぐらいまでやっちゃおうよ! 」と、大胆さを大切にしてみて。だって、あなたは「日頃の地味な行いもコツコツやっていく過激人間」なんだから。ニコニコ笑いながら、誰も踏破できなかった山を通り過ぎていってしまうんだから。

常識を振り切った提案や行動を、周りからの足の引っ張り合いなどを振り切って、やりたいことをやり切ってしまう人を「変態」と呼ぶならば、2023年上半期のあなたは立派な変態デビューをしていきます。変な評価を受けたらですね、「世の中に対して何もしていこうとしていない貴様より、私のほうが立派だと思う」と言ってみて。誰かがチャレンジをしようとしたら、一斉に「余計なことをするな」と言って袋叩きにしていく今の世の中の風潮も、ちゃんと変わっていくから。あなたは改革者に、そして開拓者になっていく。目の前の荒野を「何もない」と見るか、「面白さしかない」と見るかは、あなた次第なんだから! 全力でやり切ること。すべての新発見を、面白がってみて!

しいたけ占い

     

「変態デビュー」 この言葉を見た時 本当に体がフリーズしました(笑)

今までたくさん占いを見てきて、“変態” なんて言葉が書かれているのを目にしたことなんてなかったから。

占いの内容を詳しく見ると、「やりたいことをやり切ってしまう人」という意味で “変態” という言葉が使われてますけど、去年の11月から変態ブログ(もともとはマッチングアプリにおける詐欺考察ブログだけどw)を始めた私としては「変態デビュー」という言葉に、本当に驚きました。

2023年はブログで変態たちを考察するだけでなく、本当に変態プレイに手を出してしまうのでしょうか。

本当にドユンに靴を舐めさせてしまうのでしょうか😂

   

ドユンの話はコチラ

    

     

今日の考察まとめ

しいたけ占い、恐るべしですね。

こんなタイミングで「変態デビュー」なんていうワードが出てくるあたり さすがだと思います。

私はともかく、他のおとめ座さんたちも変態デビューしちゃうのでしょうか😂

そっちのほうが気になるところ。

   

2023年は どんどんブログを更新していきますよ ( `・ω・´ )

占いに書いてあるように、「自分にしか出せない結果を出していく人」になるために!! ( `・ω・´ )

     

     

ランキング参加中! クリックで応援お願いします🙏

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気記事